TOP活動内容>休眠預金等活用事業
    
             休眠預金等活用事業

    2025.02.10 誰もが支え合い働く社会の実現事業2 〜公募のお知らせ〜

      「誰もが支え合い働く社会の実現事業2」
      住まいとその先の生活再建に向けた多分野協働による 実証プロジェクト
      〜実行団体公募のお知らせ〜


       公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会(沖縄県労福協)と一般財団法人南西地域産業活性化センター(NIAC)ならびに認定NPO法人日本都市計画家協会(JSURP)は、休眠預金等活用事業(一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA))を活用し、資金分配団体として、沖縄で「誰もが支え合い・働く社会の実現2」を目指した取り組みを開始します。
       2025年2月より、下記の通り実行団体の公募を開始します。

      対象団体:事業対象者である「生活困窮・就労困難な状況が続いている方」に向けた
           沖縄県及び奄美群島での支援活動の実績がある団体
           ※民間公益活動を行う組織であれば、法人格の有無や種類は問いません。
            (独立行政法人は除く)
      対象事業:@ 安心できる「住まい」の運営事業
           A 人手不足の業界・企業と結びついたスキルアップ研修・マッチング事業
      事業期間:2025年 5月頃〜2026年 2月末まで
      助成金額:2,500万円以下(対象事業@を取り組む場合)
           1,500万円以下(対象事業Aを取り組む場合)
      公募期間:2025年 2月7日〜2025年 3月31日

      公募の詳細については下記のURLをご覧ください。
                         
       募集案内
        https://jsurp.jp/okinawa_janpia2024/

      なお、2月13日(木)15:00〜16:00に、オンラインにて公募説明会を開催致します。
      休眠事業の概要、公募の要領などをご説明いたしますので、是非ご参加ください。
      事前申し込みとなっておりますので、応募はこちらからお願いいたします。
       ※後日、ご参加できない団体向けに、説明会の動画を公開する予定です。


      [本件に関するお問い合わせ先]
      沖縄県那覇市久茂地3-15-9 アルテビルディング那覇2階
      (一財)南西地域産業活性化センター
         担 当:企画研究部 前仲 清治、酒匂 英樹
           E-mail:maenaka-k@niac.or.jp / sako-h@niac.or.jp
         TEL:(098)866-4591 

    2025.01.29 誰もが支え合い働く社会の実現事業 〜成果報告会開催のご案内〜

      「誰もが支え合い働く社会の実現事業」
      ― 成果報告会開催のご案内 ―


       一般財団法人南西地域産業活性化センター(NIAC)は、公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会(沖縄県労福協)、認定NPO法人日本都市計画家協会(JSURP)と共に、休眠預金活用事業に係る「子育て世帯等が生活困窮・就労困難な状況から抜け出す自立支援プロジェクト」を実施しています。
       今般、本プロジェクトの成果報告会を以下の日程で開催いたします。ご多忙とは存じますが、関係者及び本事業に関心をお持ちの皆さまのご参加をお待ちしております。
       なお、参加ご希望の方は、別紙の申込書にてFAXまたはEメールにてお申込みいただきますようお願いいたします。

        日 時:令和7年2月11日(火)14:00〜17:00 ※受付13:30より
        場 所:ホテルサンパレス球陽館 2階パレスコート
            (沖縄県那覇市久茂地2-5-1)
        内 容:第1部 活動報告等 (事業概要の説明、各実行団体の活動報告)
            第2部 シンポジウム
               『沖縄版 誰もが支え合い・働く社会の実現にむけて』
                〜沖縄において今後求められる支援のあり方とは〜
        参加費:無 料
        
         <添付資料>

          ・参加申込書(PDF形式)
          ・開催案内(PDF形式)


      [お申込み・お問い合わせ先]
        沖縄県那覇市久茂地3-15-9 アルテビルディング那覇2階
        (一財)南西地域産業活性化センター
           担 当:企画研究部 前仲 清治、酒匂 英樹
           E-mail:maenaka-k@niac.or.jp / sako-h@niac.or.jp
           TEL:(098)866-4591 
           FAX:(098)869-0661 

    2024.06.03 誰もが支え合い働く社会の実現事業 〜実行団体決定のお知らせ〜

      「誰もが支え合い働く社会の実現事業」
      ― 実行団体決定のお知らせ ―


       一般財団法人南西地域産業活性化センター(NIAC)は、公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会(沖縄県労福協)、認定NPO法人日本都市計画家協会(JSURP)と連携し、本年3月より資金分配団体として、休眠預金等を活用した、沖縄で「誰もが支え合い働く社会の実現事業」を開始しました。
       5月1日、審査会による厳正な審査の結果、6団体を実行団体に採択いたしましたので、お知らせいたします。

      ●採択団体
        


        プレス資料(PDF形式)


      [本件に関するお問い合わせ先]
      沖縄県那覇市久茂地3-15-9 アルテビルディング那覇2階
      (一財)南西地域産業活性化センター
         担 当:企画研究部 前仲 清治、酒匂 英樹
         E-mail:kyumin@niac.or.jp
         TEL:(098)866-4591 

    2024.05.27 誰もが支え合い働く社会の実現事業 〜申請団体のお知らせ〜

      「誰もが支え合い働く社会の実現事業」
      ― 申請団体のお知らせ ―


       一般財団法人南西地域産業活性化センター(NIAC)と公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会(沖縄県労福協)ならびに認定NPO法人日本都市計画家協会(JSURP)は、休眠預金活用事業(一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA))を活用し、資金分配団体として、沖縄で「誰もが支え合い働く社会の実現」を目指した取り組みを開始いたしました。
       2024年 3月より、@安全・安定的な生活環境、子育て環境の構築、A個々の特性に応じた自立の基盤づくりを対象に事業公募を行った結果、合計17団体からの申請を受け付けました。

      ●申請団体および事業名等
        

          
      ●選考プロセス
       3月22日(金) 公募説明会 
       4月15日(月)申請書類締め切り
       5月1日(水)審査会
       5月中旬 実行内定団体の公表


      [本件に関するお問い合わせ先]
      沖縄県那覇市久茂地3-15-9 アルテビルディング那覇2階
      (一財)南西地域産業活性化センター
         担 当:企画研究部 前仲 清治
         E-mail:kyumin@niac.or.jp
         TEL:(098)866-4591 

    2024.03.18 誰もが支え合い働く社会の実現事業 〜公募のお知らせ

      「誰もが支え合い働く社会の実現事業」
      〜実行団体公募のお知らせ〜


       一般財団法人南西地域産業活性化センター(NIAC)と公益財団法人沖縄県労働者福祉基金協会(沖縄県労福協)ならびに認定NPO法人日本都市計画家協会(JSURP)は、休眠預金活用事業(一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA))を活用し、資金分配団体として、沖縄で「誰もが支え合い働く社会の実現」を目指した取り組みを開始します。
       2024年 3月より、下記の通り実行団体の公募を開始します。

      対象団体:事業対象者である「生活困窮・就労困難な状況が続いている方」に向けた
           南西地域(沖縄県及び奄美群島)での支援活動の実績がある団体
      対象事業:@ 安全・安定的な生活環境、子育て環境の構築
           A 個々の特性に応じた自立の基盤づくり
      事業期間:2024年 5月頃から2025年 2月末まで
      助成金額:1,000万円以下(対象事業@もしくはAのいずれかを取り組む場合)
           1,500万円以下(対象事業@A両方を取り組む場合)
      公募期間:2024年 3月18日〜2024年 4月15日

      公募の詳細については添付資料「実行団体公募のお知らせ」、または認定NPO法人 日本都市計画家協会(JSURP)HP内の募集案内をご覧ください。
      なお、3月22日(金)14:00〜15:00に、オンラインにて公募説明会を開催致します。
      休眠事業の概要、公募の要領などをご説明いたしますので、是非ご参加ください。
      (ご参加の方は、添付資料のQRコードを読み取り、参加登録をお願い致します。)

       添付資料
        実行団体公募のお知らせ(PDF形式)                    
       募集案内(JSURP HP)
        https://jsurp.jp/okinawa_janpia_koubo/


      [本件に関するお問い合わせ先]
      沖縄県那覇市久茂地3-15-9 アルテビルディング那覇2階
      (一財)南西地域産業活性化センター
         担 当:企画研究部 前仲 清治
         E-mail:kyumin@niac.or.jp
         TEL:(098)866-4591